こんにちは!
週末の予報は・・・|д゚)
・・・(*´ω`)
また爆風?(ノД`)・゜・。
さて、昨日22日(日)は、西湘方面へ中深海ゲームを楽しんできました|д゚)
本当は、ポリ・コバさんと館山に行く予定だったのですが、風が荒れ模様の予報だったので中止に(/・ω・)/
あんな予報で出るもんじゃありません(´Д`)
そんな話をマンボウさんとしていると、マンボウさんとささやんさんが西湘方面に行くという話が出たのでご同伴させていただくことになりました(*´ω`)
西湘方面だけ唯一風予報も波予報もよかったのです|д゚)
ただ、他が荒れている予報だったので心配ながらも行ってみると|д゚)

風も波もほとんどない(*´ω`)
たまにうねりによる大きめの波が出ていましたが、セットを見ていれば十分問題ないレベルです(/・ω・)/
Nの海方面に行った知り合いもいましたが、午前中は結構荒れていたようで断念したようです|д゚)
館山行かなくて正解だったみたいですね( *´艸`)
日が昇り始めるのを待って出艇(/・ω・)/

西湘はほぼ凪といっても過言ではないでしょう( *´艸`)
気持ちがいいです(*´ω`)

前回と同じく深場を目指します(/・ω・)/

そして、前回はジグでしたが、今回は餌|д゚)
当たり前ですが、魚とのコンタクトが多く飽きないみたいです(; ・`д・´)

マンボウさんはジグに挑戦|д゚)
お互い頑張りましょう( *´艸`)

マンボウさんが写真を撮ってくれました( *´艸`)
イイ感じに写っていますが、この時頭の中はアカムツでいっぱい(*´ω`)
釣れるかなぁ|д゚)

当たりはないものの、、、なんだか重い?と思ってあげてみると|д゚)

20cmくらいのシロムツがついていました(´Д`)
全く気が付かなかったですが、幸先はいいですね(/・ω・)/

再び落とすと今回は大きな当たり(; ・`д・´)
でも引かないなぁ(´Д`)

なんだこいつは|д゚)

深海らしい見た目がグロテスクな魚が釣れました|д゚)

ちょうどたまたまささやんさんが来てくれたので確認すると「どんこ」とのこと。見た目と違い非常に美味だとか|д゚)
鍋に放り込むか(/・ω・)/
ちなみにささやんさんすでにアカムツをゲットしていました。恐ろしい(´Д`)

アカムツは釣れませんがあたりは止まりません(/・ω・)/

あら、、キンメダイは餌で釣れるんですね(*´ω`)
まだまだあたりは続きます(/・ω・)/

アヤメカサゴ?元気そうなので海に帰します(/・ω・)/

たしかに、餌釣りは落とすと反応があるので楽しいですね(*´ω`)

金目鯛が続きます(/・ω・)/
うれしいけど、違う赤いやつが釣りたいな|д゚)

そして今回一際小さなあたりが|д゚)

これも初魚種のギンメダイです(*´ω`)
ただ、美味しくないようなのでリリース(/・ω・)/
元気に帰っていきました(*´ω`)

ちょっとサイズアップなキンメ(*´ω`)
ここで餌も尽きてきました。最後の一投は、着底直後に大きな当たり(/・ω・)/
なにかな~(*´ω`)

キンメダイとシロムツのダブル(ノД`)・゜・。
キンメダイが小さいのか、シロムツが大きいのか・・・
正解は両方です( ゚Д゚)
25cmの自己新記録シロムツです|д゚)
嬉しくないですけどね(ノД`)・゜・。

餌もなくなり時刻は午前9時|д゚)
暑いのであがります(/・ω・)/
帰りに喋っていると、ポーターボートの方が、ささやんさんにイサキの差し入れをしてくれました(*´ω`)
僕はそのうちの1匹をいただきました。ささやんさん、ボートのおじさんありがとうございます( *´艸`)

残念ながらアカムツはまたも釣れませんでしたが、賑やかなお土産となりました(/・ω・)/
またチャレンジします|д゚)
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪