にほんブログ村
こんにちは!
今週は休日出勤になってしまいました(・Д・`)
ですので、残念ながら釣りに行けません
せっかくなので、艤装の小ネタをご紹介します(・Д・`)
スキマー120プロペルにはアクセサリーレールをつけているので、そこになんだかんだとつけることができます。

でも、ちょっと悩まされていたのが魚探でした。ペダルを漕ぐ関係上、どうしても魚探が当たってしまうのです。( ゚Д゚)
とりあえず最初は、スコッティの延長バーである「ミニ・ナイロンエクステンダー」を使ってみました。

これでも十分使えないこともなかったのですが、船首側に持っていくと、足が当たるので手前側でしか使用することができませんでした。
・・・(・Д・`)
釣りがしにくい。゚(゚´Д`゚)゚。
もう一個、長い延長バー販売されていますが、あんまり長いと魚探が重いからグラグラするんですよねぇ・・・。
と、頭を悩まされていると、サウスウインドさんから良い方法を教えてもらえました((´∀`*))
使ったのはコレです。

同じくスコッティのミニ・ナイロンエクステンダーとギアヘッドマウントです。ヾ(´∇`。*)ノ

それぞれ何の変哲もないパーツですが、、、、(・Д・`)

このギアヘッドマウントを一度分解して、、、( ゚Д゚)

ミニ・アジャスタブル・エクステンダーに合体させます!
なんだか、変形ロボをイメージしてしまい、いい年してはしゃいでしまいました( *´艸`)

これで完成ですヾ(´∇`。*)ノ
実際に装着した感じはコチラです。

とりあえずこれでもう足に当たることはなかったです。
より快適になりましたヾ(´∇`。*)ノ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪