また…来ちゃった///

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

こんにちわ(/・ω・)/

天気がいいのに隔離はつらい(´・ω・`)

日が当たり日中はぽかぽかの隔離部屋_(:З」 ∠)_

さて、、、、

再び拝みたくないホテルに到着したのが、12日水曜日の夕方。。。。

11日は成田空港近くのホテルを予約して前乗りしたので、奥さんと娘と3人で最後の1日を過ごしました。むぎちゃんは残念ながらペットホテル。

こればっかりは仕方がない・・・

移動当日は早朝からいい天気。

ホテルで朝食を食べてから空港に移動します。

5月の時は多いといってもほとんど人がいなかった印象ですが、今回は前回以上に人が多く感じました。

現在、オミクロン株で移動する人も少し減ってますが、年末前までは日本の陽性者が少なかったこともあり、一時帰国をしていた人も多かったのでしょう。

7時半に到着した時点で、エコノミーのチェックインカウンターはすでに長蛇の列でした。

僕はエコノミーですが、ANAのゴールドを持っているのでチェックインはすいすい。

また、前回と違い今回は中国で知り合った友人も同じタイミングで青島に移動するということで、時間をつぶすのも非常に楽でした。

青島から成田への移動の時とは違って、遅れることもなく出発。

機内食は照り焼きチキン丼?とビールとか。

そしてビールおかわり。

トイレが近くなるので2本でご馳走様。

飛行機は予定通り到着したものの、前から順番にPCR検査などをするということで、機内で1時間ほど待たされました。

しかし、前回と違い、PCRや入国手続きなど動線や作業が非常に良くなっており、この辺は時間がかからなくなっていました。あとは、自分自身中国語が話せるわけではないけど、単語単語でなんとなく意味が分かるようになっているのも大きいかもしれません。

着陸から移動まで2時間ちょっと。

物々しいバスに乗って移動です。

バスは窓を開けているせいか寒い・・・

川が凍ってる寒さの中窓を開けられているバス。。。

約40分ほどでホテルに到着。

防護服マンが現れました。

新品マスク

ゴム手袋

そしてスリッパ?

いつもの3点セットを装着してチェックイン。

前回とは左右対称の部屋になりました。

少し違和感があります。でもそれくらいの違和感は許せます。

海側だからです。

前回は海がほとんど見えなかったので、これだけでも気分が晴れます。

そして、前回不満だった蛇口が変身していました。

服を着ています。

少し前に水が出るようになっています。

手や食器が洗いやすくなっていることに感動。

というか、やっぱりいろいろ不満の声があったのかな。。。

仕事場を作り、、

運動不足解消グッズも用意。

前回より1週間長い隔離生活がまた始まりました。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

2 件のコメント

  • この蛇口カバー?は、指で出口を押さえると水が上側の口から出て噴水のようになり、コップ無しでうがいができるという横着グッズなのですよ(笑)。中国の通販で一個100円くらいで売られています。

    • 菊さん返信遅れてすみません…。
      うがいはコップ派なので最初は気が付きませんでした(笑)
      便利ですが、一気に所帯じみた洗面台になりますよね。。。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA