西伊豆釣行-たまには前乗り-
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/cropped-59835c9e-2973-416f-a9d6-b988eca363de.jpg?resize=1360%2C765&ssl=1)
にほんブログ村
こんにちわ(/・ω・)/
東京はまん防始まりましたね(´・ω・`)
神奈川はどうだろう_(:З」 ∠)_
さて、中国に行く前に一度西伊豆に行っておきたいね。と友人たちと話題になりました。
土曜日浮く予定で計画していたものの、あまり予報が良くなかったので、無理やり予定をずらして日曜浮きに変更。
そうすると土曜日がぽっかり空いてしまいました。
ちょっと考えて奥さんに相談。
「ちょっとがっつり遊んできていい?」
早めに前乗りすることにしました。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/8ab776d6-3bea-40d3-a6c1-40c39ef19d7c.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
土曜日の午前11時。のんびりと出発です。
友人は早めに行って、土曜日も風がやんでから浮いているということで、目的地に向かいます。
ナビを見ていると高速は渋滞。
どうせ時間かかるんだからお金かけずに行こう。と厚木まで246を走り、そこから小田厚道、峠越えでのんびり走っていきます。
3時間ほどドライブを楽しむと見えてきました。海。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1722.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
頻繁に海に行っていますが、西伊豆行くために峠を超えて海が見えてくるといつもテンションが上ります。
しかも、普段は釣りのために大体暗いうちに着くから、これだけ明るいとやっぱり感動。
予定より早く着いたけど、やることないので絶景風呂に行くことに。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1737-1.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
沢田公園。
有名な場所ですが、断崖絶壁に小さな露天風呂があります。
入るときに、前の人がちょうど出てきた。
貸し切りだ。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1732.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
海の近くの温泉にありがちな泉質。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1725.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
お風呂は小さく、5人も入ればいっぱい?
混雑するときは少し待つ必要があるようです。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1728.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
お風呂に浸かるとまさにオーシャンビューで、目の前の海と島でドライブの疲れを癒やしてくれます。
ちょっと長風呂して出てくると、
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1735.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
5時間ほど釣りを楽しんでいた友人がお風呂に入りに来ました。
普段はホビーのレボに乗っていますが、今日は子供連れでニモのタンデムを積んでます。
親子で釣りができるっていいですね。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1736.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
早速高いところに登る子供。
気持ちはわかる。
というか、僕も着いたときとりあえず登りましたもん。
お風呂に入って、昼ごはんをどこかで食べてから現地に向かうということだったので、ひとまずここでお別れ。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1738.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
入り口にこんなパネルがあるの気が付かなかった。
ゆるキャンのスポットになったとのこと。
あったっけな?
コーギーの表紙に惹かれて買ったやつを見直さねば。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1739.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
まだまだ日も明るいうちに現地到着。
今日は風が強かったので釣りの人はいないかと思いましたが、ゆっくりめにきて夕方まで釣りをしていた人とお会いしました。
どうも大潮の割に潮が効かなくてあまり釣れなかったとのこと。
うーん、明日もちょっと厳しいのかも・・・。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/59835c9e-2973-416f-a9d6-b988eca363de.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
いい感じに夕日に照らされ始めます。
そういえば、お昼ごはんを食べていないことにいまさら気がつく。
家族でいると時間をきっちり守るものの、一人だとどうしても適当になっちゃいますね。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1746.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
友人はまだ来ないので、とりあえずラーメンでお茶を濁します。
外で食べるカップ麺はなぜこんなに美味しいのか。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1744.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
ラーメンを食べて、ビールを開けのんびりしていると友人到着。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1754.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
焼き鳥を焼き始める。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/img_1751.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
アメリカンなビールを持ってきてくれたので、それで乾杯。
夕日を見ながらのんびりと贅沢な時間を過ごします。
![](https://i0.wp.com/kayak-propel.com/wp-content/uploads/2021/04/3f7def67-b2bc-4bb8-8781-d38d12bd68b6.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
2人プラスお子様なので、静かにまったり。夜は更けていきます。
22時頃には、流石に冷えてきたので、翌日に向けてさっさと寝ることにしました。
釣りに関してはまた次回(/・ω・)/
にほんブログ村