連休数少ないカヤックフィッシングチャンス

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

こんにちわ(/・ω・)/

梅雨最後の大雨ですかね(´・ω・`)

雨だと海にいけません_(:З」 ∠)_

さて、せっかくの連休なのに日本全国で大雨なようです。天気が資本のカヤックフィッシングなので天気が悪いとなんとも言えないですね、

連休初日は雨ながらも無風、2日目は曇りで蒸し暑くなるけど無風。この辺を狙っていましたが、初日はなんと仕事になってしまって、23日(金)に出艇することなりました。

カヤックは、今日もサンプル艇のOLD TOWN PREDATOR PDL。

曇り空ですが、その分気温も低く気持ちがいいです。午後にかけて蒸し暑くなるということで飲み物はたくさん持っていきましょう。

先日の太刀魚が非常に美味しかったので狙いは太刀魚です。

その他、真鯛に加えて、ここ最近海上を飛び交っているサワラをなんとかゲットできないかと思います。

さぁ、いきましょう!

太刀魚ポイントは、出てすぐのところです。

いれば結果が出るのが早いのですが、先週と違いあまり魚探にいい感じの反応が出ません。

ここ数日、遊漁船の船団もまばらなようなので、状況はあまり良くないようです。

とはいえ、ベイトが異常に多く、サワラもバシャバシャしているので、イワシの周囲に少なくても、太刀魚がいるのではと思い。

おろしたてのオシコンCTでベイト層を直撃して、シャクって狙っていきます。

水深30mない場所で、ベイトは15mくらいのところに行きます。こういうときにカウンターがあると、太刀魚を散らすことなく、狙ったところに落とせます。

15mから10mくらいのところをショートピッチでシャクっていると

ガツン!とジグがひったくられます。

重量感があるのでそこそこ大きそう。バラしたくありません。

太刀魚は引っこ抜きがいい。

ゲット~(´ω`*)

指6本サイズのドラゴンクラス(/・ω・)/

刀狩りならぬドラゴンハントを続けて行こうと意気込むものの、やっぱり反応がよくありません。

一度、サワラにジグを持っていかれたくらいで、続きそうもない。

船団ができたら釣りができないので、いっそ思い切ってやめてしまうのも1つの答え。

ラインを見ると、友人が観音崎海岸から出ているとの連絡があったので、そっちに移動します。

さすが連休中。今日はカヤックも多いです( *´艸`)

やはり太刀魚はあまりいないようで、かろうじて1本釣れただけのようです。

3人で話して、もう真鯛でもやろうかと。

真鯛はどこでもいますが、最近情報収集中のポイントに。

ジグもオリジナルジグから、TGベイトへと。

カラーはお気に入りの、キャスティング港北店オリジナルカラーのグリーンゴールドグローオレンジベリーです。

時間はちょうど潮止まり、それでも気持ち流れるのが観音崎。

海上にはたまにサワラがはね。遊漁船がそれを追いかけています。

海中は、ベイトだらけ。でもすごく平和そうな海中です。

ベイトが多くてもこんなときって全然釣れない印象があります。

真鯛はどっちでもいいですが、サワラ釣りたい。

ベイト周りでTG落としてたらそのうち回ってくるのでは?と思い、ベイトを見つけては、マキマキマキマキ。

もぞもぞ、ガツンと静かに当たります。

予想外に重い・・・

そしてドラグが出る出る。

サワラきた?

青物は割とパワーファイトが楽なので、ゴリ巻き体制で、巻いては出され、出されては巻いてを繰り返します。

リーダーが入ってワクワク水面を覗いてみると。

おまえかーい。

たたくというより、ドラグ延々と出させる感じだったので、勘違いしてしまいました。

でもでかい。

前回に続き体高がすごい。金魚体型です。

サイズは67cmくらいですが、厚みと高さがあります。

この時点で、時間は6時50分。

クーラーボックスもいっぱいだけど、帰るには早すぎるということで、一度LOHAS KAYAKの佐野さんに電話して、クーラーボックスを用意してもらい、移し替えて再度出艇することに。

連休中なので、お客さんも多いようです。

忙しくて釣りができないそうです。

真鯛を移し替えていると、近所のお子様が来て盛り上がります。

小さい子はやっぱり可愛いですね。

さぁ、後はサワラだけです。

でも南下する元気はないので、出艇場所でのんびりサワラの事故待ちです。

つれなーい。

たまに飛ぶのですが、あまり数はいないのかな。

諦めて帰ります。

真鯛はすごく太ってたので重量を測ってみました。

満足したので早めに上がります。出艇から着岸までピッタリ3時間。4.28kgとごん太。

血抜きをしたら、脂もかなり出てきたので、お持ち帰りです。

お客さんと少しお話して、出艇を見送ります。

そろそろ梅雨明け間近。

来週はドピーカンで釣りがしたいですね。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA