GOPRO MAXはスマホでも編集できる

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

さて、最新のGopro MAXですが、ブログはもちろんSNSでも興味を持っている人が多いです。

カヤック用途で考えると夢が広がる感じですよね。

意外に質問が多かったのが、「編集するのにハイスペックなPCが必要なんじゃないの?」ということでした。

たしかに、本気で360度5.7K動画のリフレームや編集をしようとすると第8世代の中でもハイクラスなCPUと16GBのメモリ、GPUなどが必要となります。

ゲーミングPCやMAC BOOK PROクラスが必要となるでしょう。

ただ、スマホでもリフレームすることができるんです。

僕はAndoroidですが、下記の通りサクサクくるくる回すことができます。最盛時にもカクツクことはありません。

スマホのGoproアプリでリフレームした後に、MP4データを吐き出せば、通常のMP4動画になるので、これまで通り編集ができるようになるでしょう。

ただ、1つ問題があるとするとスマホのGoproアプリでMP4に変換すると、画像データがフルHDになってしまいます。

個人的には、これまでのGoproもフルHDで撮影していたので、あまり気になりませんが、高画質を求める場合はそれなりのPCを準備しておくようにしましょう(/・ω・)/

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA