プロペルとホビー乗り比べてみた

ユタ

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
こんにちは!

相変わらず週末は荒れてますね・・・|д゚)

・・・(*´ω`)

月曜日休み取って浮くよ(*´ω`)

 

 

さて、結果として思わぬ理由により転がり込んできたわけですが、、、我が家にはホビーのミラージュスポーツがいます|д゚)

 

そして、Nの海にはハリケーンカヤックスのスキマー120プロペルがあります|д゚)

 

 

・・・(´ω`*)

足漕ぎ2台持っているバカはそうはいません(; ・`д・´)

 

知り合いからも違いが気になるという意見があるので、簡単に乗り比べてまとめてみました。(/・ω・)/

ただ、注意点としてはまだホビーに乗ったのが1回だけなので、使い続けると若干感想が変わると思います。それはまたその都度変えていきたいと思います( *´艸`)

全体的に長いので覚悟して読んでください(笑)

あと、一応使ってみた感想なので、個人の主観が大きく入っています。。。忖度していただければと思います(笑)

 

①ドライブ本体

プロペルは、シャフトドライブ?を採用しており、ペダルを回すことでギアからシャフトにつながり、プロペラへと動力を伝えます。一方で、ミラージュドライブは、ペダルを前後に動かすことでギアがチェーンと連動してフィンへと動力を伝えます。

と、もっと詳しく専門的に書きたいものですが、そこまでの知識は今のところあいにくありません。。。その辺はショップにお任せして、あくまでもシンプルな感想としては、、、(; ・`д・´)

プロペルは重いっ・・・!ミラージュドライブは軽いっ・・・!(´Д`)

これに関してはびっくりするほどの重さの違い、、、

でも、プロペルはその分頑丈な造りになっています。シンプルな耐久性は非常に高いといえるでしょう。

でも、家の中での取り回しは、ミラージュドライブのほうが持ち運びやすいです。

場所を取るのは・・・どっちも同じくらいです(´Д`)

 

なお、ミラージュドライブは長年使われてきていることから、劣化によりペダルのシャフトが折れる、チェーンが切れるといったこともネットであげられていますが、普段からメンテとチェックをしていれば割となんとかなものばかりと認識しています。

プロペルは、展開されたのがまだここ数年ということで劣化の具合がどうなるのかは不明です。ただ、本国で10年以上使用されてきていることや、使われている金属自体は曲がったりすることがなさそうなくらい頑丈なのでこちらもメンテとチェックをしていれば問題ないかと思います。

まれに、ペダルやクランクが外れるといった事象があるようですので、普段から締め具合のチェックはするようにしましょう(/・ω・)/

 

②スピード

スピードは、プロペルよりホビーの方が若干早いような気がします。全長が短いスポーツでもそう感じたので、レボリューション13とかなら、さらに早いのではないでしょうか?まだ一度しか乗ってないし、正確に検証していないので、また今後より掘り下げていきたいと思います。(/・ω・)/

ただし、個人的には1km/hや2km/hの違いが直接釣果につながるか・・・?というと若干疑問にも思います。

また、その違いで命にかかわるような海況で浮くかというとそんなこともないでしょうし、、、、(´・ω・`)

結局最終的にはホビーでものんびり漕いで魚を探していたので、あまり重要視するほどのポイントかな?とも思います。トリヤマ追いかけるような釣りをするなら早い方がいいのかな?釣りのスタイルによっても多少変わると思います。(*´ω`)

 

③漕ぎ味

漕ぎ味は、プロペルはジャッコジャッコ進むような感じで、ホビーはスゥ~っと動く感じです。

・・・(; ・`д・´)

抽象的ですね(笑)

ホビーのほうが滑らかに進む印象があります。

プロペルの漕いでる感も嫌いではないです|д゚)

 

④慣性・停止性

移動中にちょっと疲れたな~って思った時に、プロペルは足を止めると割と早めにスピードが落ちる感覚がありますが、ホビーはスゥーッと流れやすいようなイメージがあります。ほんの少し休憩してもスピードが落ちにくいのは大きなメリットかと思います。ただ、逆に考えるとすぐに止まれないというデメリットにもなるので、どちらも善し悪しかと思います。(/・ω・)/

 

⑤バック性能

バック性能に関しては、ダントツでプロペル優位かと思います。プロペルはバックしたい時にノーモーションで、ペダルを逆回転させるだけでバックさせることができます。バックはもちろんですが、急ブレーキの際の制動距離も短くなるのです。これは、僕が良くやるTGのランガンにはもってこいの能力です(*´ω`)

 

 

一方、ホビーのミラージュドライブのバックのシステムは、ワンテンポが必要となります。レバーを引っ張ることで、フィンが反転してバックできるようになるのです。そのため、バックしたい時には、まずレバーを引っ張ってフィンを反転させる作業が必要になります。これは若干面倒です。

あくまでも若干の手間ですので、釣りをする上で、困ってしまうことはないです。操作自体はとっても簡単なので、十分釣りになります。ご安心ください。

あったほうが断然便利かと思います。

ただ、僕としてプロペルで慣れているから少し面倒に感じるくらいです。そのワンテンポのために魚が逃げるといったことはないですしね。(/・ω・)/

 

⑥回避性能

回避性能に関しては、ホビーが優れています。プロペル乗りの悩みの種としては、水中のゴミや海藻です。特に、この時期は浅場にアマモが群生していることも多いため、ドライブにアマモが絡まって移動が大変になります。ホビーも同じように絡まる恐れがあるのですが、ペダルを全開に踏み込むことで、限りなくカヤックにくっつけることができます。これによって、ドライブを抜くことなく海藻を緊急回避することができるのです。これには正直感動しました。( *´艸`)

あと、あってはならないですが、急な岩場での回避やドライブを抜く余裕のないような緊急上陸レベルのときにも、役立ってくれることでしょう。(/・ω・)/

 

⑦スパンカーとの併用

スパンカーは、プロペルでも十分効きますが、ホビーのほうが汎用性が高いですね。フィンの位置でスパンカーを効かせたり解除したりできるできるのはミラージュドライブならではです。

プロペルの場合は効きっぱなしになります。でも、実用面で言えば、どちらでも問題ありません。(*´ω`)

 

⑧静穏性

プロペルはぶっちゃけ静かではありません。自分自身でもかなり漕いでいる音が出るので、水中でもそこそこ音がなっているのではないでしょうか?実際、ナブラに近づきすぎると散ってしまうことがあります。ホビーは結構静かなのでナブラに近づきやすいです。でも、そんなに近づく必要があるか?といわれると疑問ですが、、、むしろつかず離れずの微妙な距離を保ちたい場合は、プロペルが優位かと思います。(/・ω・)/

 

⑨シートの居住性

シートの居住性は、個人的にはどちらも同じような感じです。

ですが、シートの高さを変更したり、硬さの調整などホビーには少しだけ汎用性があります。ただ、そんなに大きなメリットでもない・・・かな?

シート自体が若干ホビーはコンパクトなので、マンション住まいには嬉しいです(笑)

 

とまぁ、、、思いつけるだけ書いてみた感じです(/・ω・)/

ん~こうやって並べてみるとホビー優勢?って感じがしてしまいますが、僕の個人的な気分としては、どっちも同じくらい良い印象です。

ホビーが優れている部分も多いですが、何よりもプロペルのバック性能の高さは捨てがたいです。( *´艸`)

 

釣りのスタイルの問題ですかね?移動して、魚見つけてジグ落とすっていうやり方の場合、1日に何度もバックするのでその微妙な手間の差が大きいです|д゚)

そう考えると個人的にはプロペルは便利です(´ω`*)

 

でも、ミラージュスポーツの個体的な感覚もありますが、結構気に入っているので気分的には交互に乗りたくなってしまう感じですね(/・ω・)/

普段はプロペル・ホビー、遠征時は手漕ぎを楽しみたい場合にファルト、足漕ぎを楽しみたい場合にホビーといった使い分けができそうです。あと、レクリエーション時は断然ファルトですね(´ω`*)

 

シットオントップが自宅に置けるのが何よりもうれしいですが、、、|д゚)

ミラージュスポーツ単体の感想については、また別途書きたいと思います( *´艸`)

 

足漕ぎ気になるコバさん・・・どっちもおすすめですよ(笑)

 

 

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
ユタ
ユタ
アウトドア好き
釣りやキャンプなどのアウトドアが大好きなおじさんです。 2021年に中国駐在を始めてからはロードバイクで体を鍛えています!
記事URLをコピーしました