僕と黒鯛~あとほんの少し真鯛~

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
こんにちは!

インスタのほうではちょっと書きましたけど・・・( *´艸`)

当日のクローズアップとともに昔話を・・・(´・ω・`)

 

さて、前回の釣行、、本命は桜鯛ということで、大きくかすんでしまいましたが、、、(´Д`)

地味に黒鯛が50.0cm 2.3kgと個人的快挙を成し遂げました( *´艸`)

真鯛は時として120cm、重さも10kgを軽く超すサイズにまで成長します(/・ω・)/

一方、黒鯛は成長も遅く、大きくなってもせいぜい80cmを超えることはないといわれています。

日本記録も71.6cmの5.72kgだったのではないでしょうか|д゚)

 

50cmを超えるサイズは「年無し」と呼ばれ、黒鯛釣り師の中での一つの目標ともされています( *´艸`)

 

そんな黒鯛ですが、僕の中では結構思い出深いものです(´・ω・`)

 

我が親父様はいわゆる黒鯛師、、、関西ではチヌ師か|д゚)

天気のいい日を見つけては、近所の大阪湾河口へ黒鯛をせっせと釣りに行っていました(・Д・`)

本当は、もっときれいな海の大きな魚を釣りたかったのかもしれませんが、まぁ家庭を守るためにも近場の大物を釣りに行っていたのでしょう(; ・`д・´)

 

その影響を受け、僕の幼少期はなんだかんだとフカセ釣りやヘチ釣りでチヌを狙うことが多かったです(*´ω`)

せっかく釣るなら大物を釣りたいものです(/・ω・)/

もちろん、僕の目標も「年無し」でした。

しかし、小物はよく釣れますが、そう簡単に年無しは釣れません。最大で40cm位だったのではないでしょうか?

今にして思えば、子供にしては十分な大きさだったのかもしれませんが、、、大物がでないと楽しくないものです。

 

親父様とチヌ釣りに行くことはいっていましたが、小中学生時のバス釣りブームに乗せられて、徐々に年無しへ渇望はなくなっていったのです。

 

そんな年無しが、20年近くの時を経てひょっこり顔を出しました|д゚)チラッ

当時ならもっと感動したのかもしれませんが、桜鯛を狙っていた僕は思わず「クロか・・・」とがっかりさえしてしまったものですww

とはいえ、桜鯛もしっかり釣って、冷静に考えると自己記録であることに気が付きます(; ・`д・´)

人生何が起こるかわからんものです(´Д`)

 

黒鯛を狙って「釣った」、真鯛を狙っていて黒鯛が「釣れた」・・・・ガチのチヌ師にとってはそんなの記録じゃないというかもしれません。

でも僕は、ご存じどんな魚でも釣りたい派なんです。ありがたく自己記録と認識しておきたいです|д゚)

 

足元1mでも釣れる大物、、、40m以上の深さからライトタックルであげてきたのは逆に貴重な経験でしょう。

 

ちなみに、大阪港湾部には大型真鯛がほぼいない、、(神戸方面に行けば明石鯛がいますが・・・)

そのため、僕がまともな真鯛を釣ったのは、大人になってからの以前勤めてた会社での船釣りでした|д゚)

関空マリーナから友が島周辺まで行き、良く釣った記憶があります( *´艸`)

今回、肝心の真鯛とのファイトが船酔いで撮れてなかったので、黒鯛ファイトだけを載せてみます(/・ω・)/

————————————————————-

タックルデータ

・ロッド:テンリュウ HORAIZON LJ HLJ641S-FUL

・リール:シマノ バイオマスター4000XG

・ライン:PE 0.8号(8本編)

・リーダー:フロロ3号

・ルアー:ダイワ TGベイト 60g グリーンゴールドグローベリー(キャスティングオリジナルカラー)

————————————————————-

 


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪

スポンサードリンク

4 件のコメント

    • Cー49さんお疲れ様です(*´ω`)

      釣り上げた瞬間は真鯛ちゃうんかい!(; ・`д・´)
      ってひとりツッコミしてしまいましたが、、、
      よくよく考えると非常にうれしいことに後から気が付きました(笑)

      カヤックに乗ってなかったら、、、日曜日出ていなかったら、、、そのポイントにいなかったら、、と考えると魚との出会いも一つの運命みたいですね( *´艸`)

  • 関西出身だったんですね!?
    自分も子供の頃に親父に連れられて木更津の沖堤等に黒鯛狙いで行っていたのを思い出しました(*´∇`*)
    そんなに釣れませんでしたけどね(T ^ T)
    そして、自己記録はやっぱりシーバスをミノーで狙っている時に外道として釣れたので感動は薄かったですねf^_^;

    • パグラーさんこんにちは( *´艸`)

      関西出身というか、つい3年前まで大阪に住んでいましたので、似非関東人です(笑)
      カヤックフィッシングは、こっちに来てすぐ始めました(*´ω`)

      釣ろう釣ろうと思うとやっぱり魚に伝わるのか。。。(; ・`д・´)
      思いもよらぬ時に釣れるものですよね(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA