まだまだ青物が釣れてます

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
こんにちは!

土日になると風が強くなるのはいただけないですね(*´Д`)

来週末には期待をしたいものです(・Д・`)

 

さて、とはいえ先日の金曜日に少しだけカヤックフィッシングへ行ってまいりましたヾ(´∇`。*)ノ

平日ですので今回はおひとり様釣行です(∩´∀`)∩

今回は、カメラの充電がしっかりされていなかったので、あまり写真がありません(´Д`)

 

 

ティップランをしたかったのですが、朝一はある程度風があったのですが、ほぼ風がない状態でした(*´Д`)

足漕ぎでセルフティップランができないこともないようですが、慣れていないので今回はイカをあきらめて沖の方へ漕ぎ出します。

60mラインでお久しぶりのTGベイトをベイトの中に放り込むと早速あたりが!!

結構叩き方がつよく、ドラグがどんどん出されます。大型の真鯛かと思い心躍らせますが、フッとテンションが・・・

ジグを引き上げてみると、アシストフックのラインが噛み切られてしまっていました(ノД`)・゜・。

 

釣れない時間が続きますが、寒くないので心地がいいです(*´▽`*)

そして・・・

着底直後についにヒット!!

この潜り方は「アレ」ですね( *´艸`)

 

 

やっぱりショゴだ(/・ω・)/

ショゴはおいしいのでうれしいですよね。

 

 

その後立て続けにショゴをゲットします( *´艸`)

最後にちょっとだけカワハギをやって終了です。

 

 

持って帰ったのは、ショゴ2匹とカワハギです(*´▽`*)

 

 

ここ最近カワハギはワッペンしか釣れなかったので少しサイズアップです。

 

 

ショゴとカワハギはやっぱりお刺身がおいしいですね(*´▽`*)

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA