プロペル進水式と実釣
にほんブログ村
こんにちは!
ちょっと日が開いてしまいましたが、、、(・Д・`)
プロペルの進水式と実釣の様子です。ヾ(´∇`。*)ノ
正直あまり写真が無いので、この土曜日に釣りに行った様子でもご紹介しようと思いましたが(・Д・`)
荒れに荒れて海に出れず。゚(゚´Д`゚)゚。
というわけで3月初旬の時の様子をご紹介します( *´艸`)
やってきたのは、三浦半島の某聖地、サウスウインドさんkayak55さんのお膝元です((´∀`*))
準備を始めますが今までのスキマー128に比べて準備時間は増えてしまいました(・Д・`)
ただ、それも誤差の範囲内(´・ω・`)
てきぱきとセッティングして準備完了!
初めて浮かべることになりますので気休め程度にも進水式をしておきたいと思いますヾ(´∇`。*)ノ
近所のコンビニで購入したワンカップ、一応大吟醸です( *´艸`)
これで釣れるかな?
漕げば漕ぐだけぐんぐん進みます((´∀`*))
初めて足こぎカヤックを含めてプロペルに乗ってみましたが、かなりいいです!
以下、簡単なインプレです。
●巡航速度
本気で漕いでガーミン魚探で時速7~8キロ程度、のんびり漕いで時速4~5キロ程度でした
脚力のある人はもっとスピードが出るかも?な感じでした。
また、のんびり漕いでいるくらいでしたら、普通に1時間くらいは余裕で漕ぎ続けられたので、個人的にはこれで必要十分です。
●安定性
これまでスキマー128に乗っていたこともありますが、スキマー120プロペルは非常に安定性が高いです。これまでは振り返ってクーラーボックスを触ろうとすると、気を抜いているとふらついてしまうことが多かったです。ですが、プロペルの場合は多少無茶してもバランスを崩すことがほとんどありませんし、なんなら風も波もない状況なら立ちあがることもできました。
また、多くの方が座面が高いことが気になっているという御意見を聞きますが、個人的には全然問題ありませんでした。
●居住性
追加したレールを使って、魚探等をつけるのですが、つけ方や魚探によっては魚探を蹴り上げます。これについては、スコッティの延長バーをつけることで解決しました。ちなみに私が使用しているのは、ガーミンのエコーマップ55dvです。
シートの下の空間があることから、タックルが散乱することがありませんので、比較的広く使用することができます。
●気になる所
気になるってほどでもないですが、当たり前ですがラダーをチョコチョコ操作しないと思った方向に進まないことがあります。この辺は、今までパドルで無意識にやっていたことをこれからは意識的にラダーで調整していかないといけません。
●その他
個人的にはやっぱり、即座にバックできるのがいいです!
魚探ってどうしても過去の映像なので、魚を見つけてもその時点では行き過ぎていることが多いです。バックができるとある程度ピンポイントに魚や根を探しに行くことができます。
ちなみに、当日は何とか鯛が連れてくれました
鯛しゃぶが美味しかったですヾ(´∇`。*)ノ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪