7.料理

電動でも手動でもOKなハリオのコーヒーミル

ユタ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

こんにちわ(/・ω・)/

関東以外は緊急事態宣言解除されるかな?(´・ω・`)

神奈川はまだまだかな・・・_(:З」 ∠)_

さて、カヤックフィッシングとは関係ないですが、先日の母の日のブログの際に、「これは何じゃらほい?」といくつか質問があったので、ブログネタとしたいと思います(/・ω・)/

この赤い丸をしている奴です(・Д・`)

細長いのですが、いったい何でしょうか?

じつは、、

ハリオ製の電動コーヒーミルです。

正確には、電動でも手動でも使える、とっても便利なコーヒーミルです|д゚)

コーヒーミルというと、基本は手動式と電動式があります。一般的なのは手動式で、ゴリゴリ豆を挽いていると、コーヒーの香りが部屋中に広がって幸せな気分になることでしょう。

のんびりコーヒーミルで、コーヒーを挽くところから、ティータイムは始まっているのです。

電動ミルは、文字通り電気の力でコーヒー豆を挽くための道具。

ゴリゴリ回す必要がないので、とっても簡単にコーヒー豆を粉上にすることができます。時間がないときや、手でゴリゴリするのが面倒な時に使うのですが、そのどちらも実現させたのが、このハリオのコーヒーミルです。

まったり、コーヒー豆を挽きたい場合はハンドルを装着してゴリゴリ。一般的なスリムタイプのコーヒーミルと同じ容量です。

そして、ゴリゴリするのも面倒だなというときには、

上のような黒い棒を装着して、ボタンを押しておくだけで、自動でコーヒー豆をがりがりしてくれます。

電動式といっても、驚くほどのスピードで豆を挽くわけではないので、豆が熱を持ってしまう心配はありません。あくまでも、手動工程を電動にしたという程度。

電動部分は、充電式で1回の充電でおよそ15回ほど使うことができます。バッテリーメーターがあるので、減ってきたら充電するだけなのでとっても簡単(/・ω・)/

よくある安価な電動ミルで使用されているようなカッター式ではなく、通常のハンドミルと同じような臼挽きタイプです。

そのため、コーヒー豆を均一に挽くことができるため、抽出を安定させることができます。

デメリットは、ハンディタイプのサイズなので、たくさんの豆を挽くのは手間がかかることくらいですかね?

とはいえ、コーヒーミルを使う人は、毎回挽く人が多いでしょうし、これでも3杯分くらいは一気に引けるので、一般的なファミリー層が自宅で使うには十分です(/・ω・)/

気分に合わせて、より手軽にコーヒー豆を挽くことができます。

僕はクラウドファンディングで購入しましたが、今は市販されてるみたいですね。

快適なコーヒー生活のありがたい相棒です( *´艸`)

カヤックフィッシング後の浜辺のコーヒータイムのお供にもおすすめです((´∀`*))

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
ユタ
ユタ
アウトドア好き
釣りやキャンプなどのアウトドアが大好きなおじさんです。 2021年に中国駐在を始めてからはロードバイクで体を鍛えています!
記事URLをコピーしました