中深海から上がってきた青いあいつ
にほんブログ村
真夏の暑さもすっかりなくなり、カヤックフィッシングには絶好の季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
神奈川は、9月の台風、先週の大型台風により、至る場所に大きな傷痕が残っています。
ホームのNの海も駐車場に砂が乗り上げている状態となっており、駐車場所に悩んでしまいそうです。
当日、コンビニで待ち合わせて現地へ移動。ところが、予報に反して風とうねりの状況があまりよくなく、安全に釣りをするために移動すること4か所目。
風もなく、穏やかな状態の場所があったので、そこから出すことになりました。
気候も良く、気持ちのいい天気です。中深海といっても、陸からすぐドン深になっているので、カヤックで楽に移動できます。こういう場所が、日帰りの距離にあるのはうれしいですよね。
簡単に使い方をレクチャーしてもらい、実釣開始。
「FMB ZEN 120g」 は、 投下時のフリーフォールでは、鉛より軽いハイブリッド合金製なのですが、通常の鉛ジグと同じくらいのスピードで沈下するとのこと。印象的には、ストンと落ちていくのでスロージグと比べると120gの割に早く感じました。
今回は中深海でやっていたのですが、早く落ちるのでフォール中のストレスはありません。さすがに潮がカッ飛んでいる時は、120gで中深海はしんどいですが、よほどの潮流でなければ問題なくラインをたてることができました。
スッとジグが落ちていくのに、いざシャクリ始めて、テンションフリーにさせると、フワッとための効いたフォールをします。引き重りもあまりないので、楽にアクションさせられました。
ジギング苦手な僕でも、使いやすいです(/・ω・)/
同行者さんが、早々に良型のウッカリカサゴをヒットさせます。しかし、先週からの台風、前日までの雨の影響で、海の調子が良くないのか、ムツすら当たらない時間が続きます。
必死に、シャクリシャクリしているものの、反応がないとつらいです。
ふとアクションさせていると少し重くなりました。聞いてみるも引かない・・・。
気のせいかと思い、何度かフォールしてアクションさせていると、動きが悪い。エビった?
巻きあげてみると・・・・
ジグと同じサイズの魚が(ノД`)・゜・。
よく食ってきたね。
これは一体なんて魚だろう。タマガシラにも似てますが、正式名称がわかる方がいたら教えてください。
これを上げた後、また静かな時間が続きます。
せっかく連れてきてもらったのに、このままよくわからん小魚はまずい・・・。
期待に応えなきゃと、スローだけではなく、少しピッチを上げたアクションもいろいろ試してみます。
水深140mでようやくドラマが・・・。
長い長いフォールの後、シャクリシャクリとアクションさせます。再度フォールさせて、5mほど巻き上げた際に、フォールでラインがもぞもぞします。
シャクリついでに聞いてみると、ズシン…とけっこうな重量感。
「なんかキター!!」
グッグッグ・・・底へ潜ろうとする動きを締めたドラグで耐える。
アラかな?アラかな?とワクワクしながら巻き上げていると、急に体感したことのある走りがロッドに伝わります・・・。
青物だ。
水深140mで青物かよ・・・と落胆しながらも、重量感があることに加えて、初速が底へ底への移動だったので、カンパチを期待します。
今回、シマノのフルソリッドのロッドを使ったのですが、どれだけ曲げても折れる気がしない、いいロッドです。
しまいには、横に走り出したので、カンパチの線も消えて、ブリ系濃厚となりました。
徐々に釣れてうれしい魚予想ランキングが下がっていきますが、それでもブリ。
カヤックでのファイトはすごく楽しいです( *´艸`)
中深海から、必死に巻きあげますが、途中で浮いてこない元気さはいいですよね。
5分ほど格闘していると、ようやくリーダーが見えてきました。
まぁまぁサイズ!
水面に来てもまだ元気です。
足漕ぎの場合、ドライブが水中に突き出ているので、艇の下に魚に入らないようにするのが難儀ですよね。
元気はあるものの、さすがに140mから引き上げるのは応えたのか、耐えていると割とすぐにおとなしくなりました。
ようやくキャッチ。
やっぱり青物は、このネットに限ります。普段超邪魔ですが・・・・。
文句言わずにブリ!というわけにはいきませんでしたが、ブリブリと太ったいい感じのサイズ感です。
体高も十分、おなかもパンパンです。
サイズは82.5cmくらい。重量は6.3kg
ブリ釣りまくってるプロフェッショナルな方にとっては、ワラサでしょうが。僕的にはこれで十分です。
次回、お邪魔させていただいた時こそ、アラを釣り上げたいと思います。
にほんブログ村