TGベイトの巻きスピード
みなさま、こんにちわ。
今日もお仕事です(´Д`)
そろそろお盆も終わりですね(/・ω・)/
にほんブログ村
さて、多くの方が大好きなジグといえば、、、
TGベイトですよね( *´艸`)
ただ巻きするだけで釣れるということで、僕がカヤックフィッシングを始めた時にはすでに大人気でした。
魚探に対する反応が早いので、割とサーチベイト的に使っています。(坊主逃れ?)
特に緑金が人気ですが、キャスティング湘南平塚店のオリジナルカラーとして、いろいろなタイプが販売されてきました。
全部微妙に違いますね。2019年の新モデルでは、
半分がグローである半身グローが人気で、すぐに売り切れていました。実際によく釣れます。(エソもよく釣れます( ゚Д゚))
ブログやSNS、動画、そしてメールでの個別のなどでのコメントや質問などで、よくあるのが、TGベイトを巻くスピードはどれくらいがいいのか?という話題です。
ただ巻きと一言でいうものの、タイラバ同様に巻くスピードが釣果に影響を与えることがあります。
どのような巻きスピードがいいのか、とよく聞かれるのですが、個人的には特別決まったスピードは意識していません。
リールによってギア比も異なるので、、、実際のところ、どれくらいの巻きスピードがベーシックなのかも理解できていないほどです・・・_(:З」 ∠)_
ただ、1日の中でこまめに巻くスピードは変えるようにしています。魚が良く追いかけてくるときは、早めに巻いて手返しをよくしたり、反応が悪いときはゆっくり巻いて喰わせの時間をとったりします。
逆に、反応が悪いときに、急に巻くスピードを早めたり、フッと止めてリアクションをとったら、いきなり釣れることも。
なんならシャクったほうが反応が良いこともあるほどです。
ただ巻きというと、芸がなく、単調で面白くないという意見もありますが、巻きながら潮流を感じて、竿先に伝わるさりげない魚の反応を感じ、ついでに魚探での魚の動きを確認する。
本当に細かなものかもしれませんが、いろいろ細かな調整を加えてみると、、明確に反応が出てくるので、使っていて本当に楽しいです((´∀`*))
本当に奥が深いものだと思います。
パターンが見えてくると、巻き始めた瞬間に「来るぞ来るぞ、、、あと10mくらいで来るぞ・・・」と意味のない確信が持てて、「キター((´∀`*))」ってなるので、たまらないですよね。
もちろん、ふわふわシャクったり、ガンガンシャクってガツンと当たるのも大好きです( *´艸`)
ちなみに、、、
この動画は、個人的には比較的遅い巻き方だと思っています。リールもノーマルギアなので、結構ゆっくりです。
一方で、
この場合は、エクストラギアのリールを使っているので、かなり早巻きです。
これも結構早いですね( *´艸`)
これなんて回収中なのでいわゆるジャカジャカ巻き状態です。
こうして振り返ってみると、ただ巻きといいつつ、常に微妙に異なる釣り方で釣っていることが多いです。
もっといろいろ探っていきたいと思います(/・ω・)/
にほんブログ村