西伊豆春のマハタ祭り


にほんブログ村
こんにちは!
来週末の天気は・・・・|д゚)
・・・(*´ω`)
まだわかりませんね(*´Д`)
さて、先週の真鯛にアジをしめたわたくし|д゚)
ホームのNが予報微妙ということで・・・

またやってきました( *´艸`)
前回は少しうねりが残ってましたが、今回はうねりもなし。
ただ、午後過ぎから西の風が入ってくるということで午前中勝負です(/・ω・)/

気持ちのいい季節になりました(´ω`*)
今日も真鯛が釣れるかなと期待していたものの・・・何かが違う(´・ω・`)
潮が全く動いてません(ノД`)・゜・。
中潮ですが、ダメな潮の日だったようです・・・先週あれほどいた真鯛の姿も薄く、さらに反応も悪いではないですか・・・
これはまずい、わざわざ西伊豆まで来て丸坊主はやばい|д゚)
と思って、前回のエリアはパスして未開拓のエリアに回ります。
ようやくよさげな反応を見つけてジグを落とすと・・・

着底と同時ヒット!!
ところが、中層から引かなくなります(*´Д`)
上がってきたのは・・・

アオハタだ(/・ω・)/

小さいけど何気に初めてつりました。

時合いがやってきたのか、当たりの反応が続きます(/・ω・)/

こちらも小さいですが、マハタですね。
小さかったですが、えらから血が出ちゃったので、お持ち帰りします。
ここから、謎のフィーバーが始まります。
なんと、複数の大型魚が、ベイトを盛んにおいかけているではありませんか|д゚)
Nではなかなかお目にかからない光景です。
ジグ落とすっきゃないですよね|д゚)
ていうか、たぶん真鯛ですよね|д゚)

キター(*´▽`*)
でも真鯛の引きじゃな~い(´・ω・`)
大きそうだから楽しいんですけどね。

これはでかそう(/・ω・)/
ていうか、またマハタですね(´・ω・`)

45cmのナイスサイズ!!
正直真鯛よりウレシイケド真鯛釣らなきゃと探ってみるも・・

チャリティ(´・ω・`)

チャリティ(; ・`д・´)

チャリティー(ノД`)・゜・。
チャリコしか釣れません。今日はもう真鯛ダメな日なんだな・・・周囲も釣れてなさそうな感じです。
ただ、結構いい反応が出るんだよな。。。とフラットエリアに出たベイトを追いかけている反応にジグを落とすと・・・

活性が高いのか高確率でヒットします(/・ω・)/
ただ、、、

マハタです(´・ω・`)

マハータです|д゚)

マハーータです(*´Д`)

マハーーータです。。。ん?

マハーーータがチャリーコ食べてました(*´Д`)
途中、西伊豆春のマハタ祭りが始まり、、、写真撮るのも飽きたのですが、この後もマハタを1本釣りのようにあげていきます。結局この日だけでマハタ15本というわけのわからない釣果を達成しました。。
小さいのはできる限りリリースをした結果、お持ち帰りは。

6本。そのうち2本を同行した友人におすそ分け(/・ω・)/

ここからさらに、近所の方に2本あげて、大きいマハタ2本とえらから血が出たチャリコが自宅用となりました。
マハタ祭り、、、こんなに釣れたのは初めてですが、理由はよくわかりません。
その日一緒に浮いた方や同じ場所から出た方の話を聞くと、ハタすら渋買ったのにというような反応でした。
なんだかハタが喜ぶジグの動きだったんでしょうか?
ただ、せっかくの高級魚|д゚)
じっくり熟成させて、お刺身と鍋でいただきたいと思います(´ω`*)

にほんブログ村