ウィンターカヤックフィッシングを少しでも快適にしてくれるドライスーツ

Pocket

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
こんにちは!

釣りに行く予定でしたが、あいにくの風予報で断念しました(*´Д`)

今日はのんびり犬とむすめと戯れましょう(・Д・`)

 

さて、来てますね・・・寒波が(ノД`)・゜・。

こう寒いと、布団から出るのが億劫になってしまいます(*´Д`)

と、タイムリーに寒くなったのですが、昨日ちょっとしたお買い物をしました(´・ω・`)

 

先日サウスウインドで色々とカヤックフィッシングについての話をしていたときに、やっぱり寒くなると『アレ』が必要だよね、、、という話になりました。

そう、「ドライスーツ」です。

なんでもすごく暖かいそうな・・・サウスウインドのナガシマさん曰くこたつの中に入っている気分になると(´・ω・`)

また、なによりも万が一の時に命を守ってくれるものということで、、、

 

 

 

我が家に「Palm(パーム) カスケード」のドライスーツがやってきました(/・ω・)/

お値段としては、結構よいロッドが買えちゃうお値段です(*´Д`)

マイプロペルがグリーンなので、本当はブルーストームのドライスーツが良かったのですが、在庫があらず・・・。ネットでの購入も考えましたが、やっぱり試着しないとねということでこれに決定しました。

なにより、ブルーストームより諭吉1人分安いです(´ω`*)

 

 

 

我が家のコーギーむぎも興味津々です。

お店でも試着しましたが、一人でも着れるようにと試しにきてみます。

 

 

普通に着れました(´ω`*)

首も特に苦しくなく、ちょうどぴったり。人によっては、首はサイズ調整しないと息ができなくなるみたいです。

確かに想像以上に暖かいですね。ただ、やっぱり足先は寒くなるみたいなので、ウールの靴下が必要なようです。

また、おトイレ用のチャックがあるのもうれしいです。一度着ると脱ぐのがすごくめんどくさい(笑)

 

15℃を超えるときはさすがに暑いようですが、次回早速使ってみたいと思います(/・ω・)/

 

 

これで、真冬のアマダイ狙いも乗り切れそうです( *´艸`)

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ポチってくれるとうれしいです♪

スポンサードリンク

8 件のコメント

  • いつも楽しみに拝見しています。
    Yutamukuさんの少し後に、カヤッカーデビューしました。サウスさんの艇庫に預けているので、ホームグラウンドはnの海です。これからは、ドライスーツ必須なので、私も購入予定です。実戦前にお風呂などで着用の仕方とか試して浸水しないか試したほうがいいのでしょうか?
    ご参考までに教えていただければ大変助かります。

    • Masaakiさんはじめましてヾ(´∇`。*)ノ
      いつも読んでいただきありがとうございます。
      艇庫会員さんなんですね!もしかすると浜や海ですれ違っているかもしれませんね。
      ちなみに僕は第二艇庫に保管しています((´∀`*))

      お風呂という発想はありませんでした・・・。釣りに行った時に海にでも浸かろうかと思っていたので( ゚Д゚)(笑)
      逆に大変参考になりました!
      着用の仕方やちょっとしたコツなどは、お店でしっかり教えてもらえるので多分問題ないと思います。
      サイズも小さいと動きづらいし、大きすぎてもダメなようです。
      ネットを巡ってれば、同じメーカー品でも安いお店はたくさんあるんですが、やっぱり命にかかわるものなので、現品を見てちゃんと着てから購入したいので仕方ないですよねぇ。

      今年は、10月ごろに急な冷え込みがあったようなので、ドライスーツは結構売れているそうです。
      サウスウインドさんのほうでも、MサイズやLサイズは結構売り切れていました。
      売り切れてしまうと、新たに入荷するのがシーズン後半になる恐れもあるそうです。他のお店でもそうなっている可能性もあるので、気になるアイテムがあれば早めに取り置きをしてもらっておいたほうが良いと思います。

      分かる範囲であれば、お答えさせていただきますのでまた何なりとよろしくお願いいたします。ヾ(´∇`。*)ノ

  • ユタローさんおはようございます☆
    おおっフルドライ導入ですね(*^^*)
    これからの時期は安全面で必須ですよね!
    僕もフルドライ使っておりますが、最高に暖かくていいです!(^^)!
    一度予報が外れて20℃超えた時はさすがに死ぬかと思いましたが、、、、(笑)

    しかし、ムギちゃんの座り方が可愛いすぎます(*’▽’*)

    • ポリさんおはようございますヾ(´∇`。*)ノ
      購入しちゃいましたよ!
      昨年は、セパレートで耐えましたが、もう耐えられません。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)
      暖かいですよねぇ。お店で試着した時点で暑すぎでした・・・。インナーは薄着で良いというのも納得です((´∀`*))
      実戦投入が楽しみですね!週末はいつも荒れますが・・・゚(゚´Д`゚)゚。(笑)

      犬バカですが、むぎの可愛さは別ブログに満載ですよ( *´艸`)

  • 返信ありがとうございます。そうですねー。やっぱり試着した選ぶのがいいですよね〜家の大蔵大臣に、許可もらうため早速交渉せねば!!
    私は第一艇庫で!マンタレイですー。釣りはだいたい日曜日です〜お見かけしましたら、ぜひお声かけさせてもらいますねー。
    近ごろはティップランをメインにしています〜。

    • こんばんわヾ(´∇`。*)ノ

      マンタレイというと、もしかして第2艇湖の僕のプロペルの下で、艇庫のサイズが合わなくてはみ出て保管をせざるを得なくなっていた方ですか?((´∀`*))
      なんかすごく印象に残っています。他の方だったらすみません(笑)
      僕も基本的に、土曜日か日曜日に浮いて、たまに有給とって浮きに行く程度です。
      海況が良く、家族の了承が得られれば基本毎週どこかで浮くようにしていますので、多分お会いする機会はあるでしょうね((´∀`*))

      • そうですー!!
        多分めっちゃ目立ってましたよね??
        お恥ずかしい。
        実際押し込んだら、全然入らなかったのです笑笑

        Yutamukuさんのオススメのアトールを早速真似させて貰って試釣しましたが、フォール姿勢がとても魅力的でしたねー。ショゴバッチリ釣れました。
        いつも根周りでは、アトールとジグパラTgの二刀流です。
        いつかご一緒したいものです〜

        • やっぱりそうだったんですね(笑)
          でも、他のラックに入ってよかったですね((´∀`*))
          タラッサは無駄につれますねぇ。長浜のベイトとちょうど良かったのかもしれませんね!

          タイミングがあればぜひ一緒に回りましょう!
          いつも一人で浮いたり、誰かと浮いたりしてますので~
          もし、SNSとかしてましたら、フレンド申請していただければ連絡が取りやすくなります。
          どれでもいいですが、インスタのほうがカヤックメインで他はワンコメインとなっていますヾ(´∇`。*)ノ
          インスタ
          ツイッター
          フェイスブック

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA